初心者にお勧め、プランター家庭菜園に準備するものは?

こんにちは、レモンです。

プランター家庭菜園は、初心者でも気軽にできる「小さな畑」です。

庭がない、畑を借りるほどではないけれど、ちょっと野菜を育ててみたい方にはお勧めです。

自分で育て収穫した野菜は特に美味しく感じます。育てる喜び、収穫した野菜を味わうことは格別です。

初心者の方にプランター家庭菜園でまず準備するものをまとめましたので参考にしてみてください。

準備するもの

プランター

プランター栽培には必要なものです。

最近は置いてあるだけでインテリアになるプランターなど色々とあります。

大きさ、深さの種類も豊富です。ご自分のベランダーや場所に合わせて選んでください。

100均、ホームセンターなどで手軽に入手できます。

用土

初心者は市販の「野菜用培養土」をお勧めします。

この土の中には肥料など野菜に必要な養分が含まれています。

プランター栽培は露地栽培と違い、限られた場所と土で生育します。

基本となる用土はとてもとても大切です。

ホームセンターには、多数「培養土」があり、価格も様々です。

種類もあり迷います。

今までの経験から初心者の方は特価品より多少価格のよいものをお勧めします。

生育に差が出ます。

上級者になると、土をブレンド(腐葉土や有機肥料を追加など)することもできますが、初心者の方は市販の野菜用培養土が手軽で安心です。

フカフカの養分たっぷりの土で育てましょう。

鉢底ネット

プランターの種類にもよりますが、底に穴が開いている場合は、鉢底ネットを敷いてください。

虫の侵入を防げます。

鉢底石

水はけ、通気性をよくする、虫の侵入を防ぐために鉢底石を敷きます。

鉢底石は底が隠れるぐらいで十分です。

この時、水切りネットや洗濯ネットに鉢底石を入れて、鉢底に入れると便利です。

スコップ

培養土をプランターに入れる時などに使用します。一つあるといろいろなことに使用できます。メモリがついているものもあり、長さや間隔をはかることもできます。

草取りなどに利用できます。

じょうろ

水やりの時に必要となります。

プランターの場合はペットボトルでも代用可能です。

野菜用ハサミ(園芸用ハサミ)

こちらも一つあると便利です。

種まきの時に種袋を切ったり、支柱を立てて苗を支柱に倒れないように括り付ける紐を切ったりします。野菜収穫の時にも大活躍します。

肥料

市販の野菜培養土は元肥が入っていますので最初はよいのですが、追肥が必要となります。

液体追肥・固形追肥があります。肥料コーナーにはたくさんの肥料があります。

液体肥料は、即効性があります。規定量を水で希釈して使用します。

固形肥料は、緩効性ですので、ゆっくり効いてきます。

軍手(手袋)

土を触るのに抵抗がある方は軍手を使用するとよいです。冬の作業の時は防寒用としても大活躍します。

園芸コーナーには可愛らしい園芸用手袋も最近はあります。私も活用しています。

まとめ

1.プランター

2.用土

3.鉢底ネット

4.鉢底石

5.スコップ

6.じょうろ

7.野菜用ハサミ(園芸用ハサミ)

8.肥料

9.軍手(手袋)

プランター栽培で上記のものを用意します。

100均、ホームセンターで揃えられますが、培養土・肥料はホームセンターの方が種類も豊富なのでお勧めします。お店に行って迷った場合は、店員さんに相談してみて下さい。アドバイスをいただけます。

最初に準備するのも大変そうで、うまく育てることができるかどうか迷う方もいると思います。しかし、だんだん成長する野菜を身近に感じると、はまる人も多いようです。

野菜の可愛らしい花を見ることもできますし、そこから実までの過程も楽しいものです。

冬の時期は苗ものを植えるのがお勧めです。害虫被害もほとんどありませんよ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする